東南アジア

CNN「世界一美味しい料理」ルンダンのつくりかた

Rendang/ルンダンは、牛肉をココナッツミルクでじっくり煮込んだ、風味豊かな東南アジア料理。ラマダン明けの祝祭など、特別な場面で食べられます。 じつはこのルンダン、CNNトラベルのランキングによると世界一美味しい料理なんです。我が国日本の寿司は第…

お湯を注げばそこはインドネシア インスタント麺 Mie Sedaap 食べ比べ

Mie Sedaap/ミースダップはインドネシア発、WINGSグループによるインスタント麺 。2003年に発売され、インドネシアでIndomie/インドミーに次ぐシェアを誇っています。にんにくの香りや、インドネシアらしいスパイスや調味料が特徴です。 こちらはMie Sedaap…

ネトフリで見つかるインドネシアのイケメン、Iqbaal Ramadhan

今回はネットフリックスで見つかるイケメンインドネシア人、Iqbaal Ramadhan(イクバル・ラマダン)について。 お名前は、世界中のイスラム教徒のみなさんが断食をしたりする特別な期間、イスラム暦におけるラマダン月に産まれたことに由来しているようです…

描き出すととまらない!ヘナタトゥーの魅力

ヘナタトゥーは、ヘナという植物の葉を粉末状にし、ペーストにしたもの*を用いたファッションタトゥー。普通のタトゥーとは違って2週間ほどで消えてしまうので、気軽に楽しむことができます。インドあたりではmehndi/メヘンディ、東南アジア島嶼部ではinai/…

インスタント調味料で簡単! 手作りアヤムゴレン

立派な鶏の脚(ドラム)が手に入ったので、ayam goreng/アヤムゴレンをつくります。ayamは鶏、gorengは揚げるという意味なので、インドネシア風フライドチキンですね。本格インドネシア 料理も、インスタント調味料を使えば簡単! 骨付き鶏肉とBamboeアヤム…

多言語で圧巻の弾き語り Shila Amzah

今回は、私の大好きなマレーシアの歌手について。首都クアラルンプール出身の、Shila Amzah / シーラ・アムザです。多言語で歌うので、マレーシアだけでなくアジア地域で広く知られています。 エドシーラン「パーフェクト」をカバー! 彼女がYouTubeで公開し…

味付けはオイスターソース 簡単ナシゴレンカンポンのレシピ

ナシゴレン/Nasi Gorengは東南アジア料理の定番ですね。Nasiはご飯、Gorengは揚げるという意味ですから、ナシゴレンはマレーシアやインドネシア風のチャーハンといった感じでしょうか。今回は、先日作ってみて美味しかった簡単ナシゴレンのレシピをシェアし…

絶品インドネシア風チキンスープ ソトアヤムのつくりかた

夕飯にインドネシア料理、ソトアヤム/Soto Ayamを作ったので、レシピを紹介します。 ソトはスープ、アヤムは鶏という意味。ソトアヤムはインドネシア風のチキンスープです。鶏のうま味が凝縮された汁は一般的にターメリック/秋ウコンで黄色く色づいていて、…

ハラルのタイ料理弁当 RUNG RUEN

新大久保には、国際的なお店が集まっています。そのなかのひとつが、Rung Ruen/ルン・ルアン。JR新大久保駅とJR大久保駅の間にあるメイン通りから1本はずれたところにحلال(ハラル*)の表示を掲げた、タイ料理弁当屋兼お菓子屋さんです。新大久保にお店を構…

おうちで簡単⁉︎ あみあみクレープ ロティジャラのつくりかた

Roti Jala/ロティジャラは、カレーなどと一緒に食べるマレーシア料理。Rotiはパン、jalaは網という意味だそうです。その名のとおりあみあみの見た目は可愛いくて、カレーがよく絡みます。ラマダン開けの祝祭(Hari Raya/ハリラヤ)などで出されます。 私が…

日尼親善に役立ちそうなインドネシアの曲

明日10月10日(土)、日本・インドネシア親善友好のお祭り「Indonesia Japan Online Festival 2020-おんフェス-」がYouTube配信されます。 夜8時ごろからは、「日本インドネシアオンラインのど自慢」なるものも開催されるそう。 音楽は文化交流にとても効果…

【国別調査】MILOのはなし① ミロ?マイロ?

背の高いあるお兄さんの「毎日骨太牛乳でつくったMILOを飲んでいたら背が伸びた」という言葉を信じて、小学6年生から飲み続けているネスレのMILO/ミロ。 あれから背は伸びていませんが、未だにミロは糖分が欲しくなったときのための常備品です。2018年、フィ…

伝統的なマレー語表記法 ジャウィのしくみ

マレーシアやブルネイなどの地域で、看板や紙幣にみられるジャウィ表記。13世紀、ムスリム商人がイスラム教とともに東南アジア島嶼部に伝えたアラビア文字をもとに作られた、マレー語特有の表記法です。 イスラームの伝来(国立博物館 クアラルンプール、201…

OTW! #マレーシアあるある 理解への道のり on YouTube

マレーシア人のローカルな生活を垣間見るべく、マレーシア発のユーチューブ動画を視聴しまくっていた時期がありました。今回の記事では、私の大好きなユーチューバーと、中でも興味深かった動画を厳選して紹介します。 目次 The Ming Thing Its Tough Dietin…

新大久保はコリアンタウンだけじゃない!本格ジャワ料理 MONGGO MORO

新宿にあるハラルのインドネシア料理レストラン、モンゴモロ/MONGGO MOROで夜ご飯をいただきました。JR新大久保駅からメイン通りをまっすぐ歩いて7分。お料理は辛くて美味しくて、お店の方々はおしゃべりで、とっても楽しい時間を過ごすことができました。 …

果物の王様ドリアンと私

強烈な匂いから、ホテルや公共交通機関などへの持ち込み禁止で有名な果物の王様、ドリアン。高い木になる東南アジアの果物で、「トゲ」という意味の語幹 Duri/ドリ に接尾辞-an / アン をつけた「トゲだらけのもの」という呼び名(一説)のとおり、とげとげ…

黄金のスパイス、ターメリックの使い方いろいろ。

ターメリックは鮮やかな黄色が特徴の、生姜みたいな見た目の食材。原産はインドなど熱帯地域で、江戸時代に琉球王国を通じて日本に伝わったようです。日本語では秋ウコン(鬱金)で、二日酔い防止に効くらしいドリンク剤「ウコンの力」として馴染みがあるか…

大久保のインドネシア料理店 Bintang Bali

超おすすめのインドネシア料理店、Bintang Bali/ビンタン・バリ(ビンタン=星)を紹介します。ハラル対応。JR大久保駅の出口を出て、道を挟んだ建物の2階にあります。私が2年前にオープンキャンパスのため東京を訪れた際、初めてインドネシア料理に出会い、…

ターバンスタイルがおしゃれなYunaの魅力

初めてのブログ記事では、私が大好きなマレーシア人の歌手Yuna/ユナを紹介します。ケダ州出身の33歳、現在は米国で活動中です。 目次 オーディションで「ボヘミアン・ラプソディー」 Yunaの楽曲おすすめベスト3 Terukir di Bintang/星に刻んで (2012) Lelak…